外観は白を基調とした明るい開放感のある雰囲気を醸し出しています。
内部は洋風とか南欧風とかそういう言葉が全て当てはまらないオリジナルな空間となっております。
素材やその色にもこだわり悩み、ある一定の統一感がそこに生まれました。
※土地探しからお手伝いさせて頂きました。

■外観
外壁中央部にタイル調サイディングを貼りその廻りを塗壁としました。 全体的なイメージは 『かわいい系』 です。

■玄関廻り
地中海をイメージする様な明るい玄関ポーチとなっています。
この外壁にちりばめられたタイル廻りのディテールはおそらくどこでも施工していない方法だと思います。 (実際の所、相当大変でした…。)
木製玄関戸の金物は全てブラックで統一してあり渋い感じになっています。

■リビング
全体的には白を基調とした空間となっています。
壁は珪藻土がメインとなっていて、オーディオコーナーにレンガタイルを貼り、その空間に深みを与えることとなりました。 その他、照明等にもこだわりました。

■畳コーナー
リビング脇にある畳コーナーです。
この畳の色は何と紫!でも、これが内部の風合いに絶妙に合っており不思議な感じがするのです。

■キッチン
吊戸棚は左官塗回し仕上とし、扉にはチェッカーガラスが入っています。
パントリーのスペースは1帖しかありませんが、立体的に収納出来る様になっており、その収納力は魅力的です。
■建物概要 (新築)
【建築地】 静岡県袋井市地内
【用途地域】 地域指定無し、容積率:100%、建蔽率:50%、建築協定内
【敷地面積】 212.22㎡ (64.07坪)
【主要用途】 専用住宅
【構造、規模】 木造在来軸組工法・2階建
【1階床面積】 70.38㎡ (21.25坪)
【2階床面積】 70.31㎡ (21.23坪)
【延床面積】 140.69㎡ (42.47坪)
【工事期間】 2006.10~2007.2
【建築形態】 CM・A (分離発注方式)
【お仕事のきっかけ】 同級生
【建築工事価格帯】 1,500~2,000万円